宝塚市出身
4歳よりクラシックバレエを学ぶ。
神戸女学院大学人間科学部 人間科学科にて心理学を学ぶ。
大学在学中、神戸女学院大学コーラス部に所属 学生指揮者を務める。
大学卒業後 ミュージカルスクール「STAGE21」プロコース入学
ダンス、演劇、声楽などを学ぶ。
「STAGE21」卒業後、ミュージカルなどを上演する「劇団てん」に所属
2年ほど舞台に立ったのち、2001年より脚本家に転向。
その後約10年間、「劇団てん」のほとんどの作品
ミュージカルスクール「STAGE21」の卒業公演の作品など、数十本の脚本を手がける。
また、NLPやさまざまな講座で、心理学の学びも深める。
2012年 ハーモニークラブ「えほんライブ」に、脚本、出演、動画制作で参加。
以降、ハーモニークラブのメンバーとともに、様々な施設でえほんライブを上演。
2014年 絵本「ハーモニードリームランド」を、えほんライブプロデューサーのいのうえちはるさん、曼荼羅アーティストのつついみかさんとともに出版。(文を担当)
2014年 天満天神繁昌亭落語家入門講座修了
桂文枝師匠より「大川亭創美」という高座名を授かる。
以降、社会人落語家として、古典落語や、音楽とともに上演するスタイルの創作落語などの活動をする。
2014年 ダンススタジオ スタジオSMSさんの協力のもと
絵本ミュージカル「ハーモニードリームランド」制作、上演。
現在、ミニライブやDVD上演会などを開催する自宅小劇場の運営、オリジナルライブの制作、プロデュースなどの活動も行う。
「心の世界」を「音楽と演劇」という表現の力で「楽しく夢のある作品」にして創り続けていきたいと願っています。